介護付有料老人ホーム [東京都板橋区]
ホスピタルメント板橋ときわ台
[運営] (株)桜十字
東京都板橋区の介護付有料老人ホーム「ホスピタルメント板橋ときわ台」
「ホスピタルメント板橋ときわ台」は東京都板橋区の介護付有料老人ホームです。
24時間介護スタッフと看護師が常駐し、日夜利用者の生活サポートと
健康管理を行います。看取り対応ですので終の棲家としてもご利用可能です。
また理学療法士の個別リハビリも行っています。
食事は専属料理人が旬の食材を用いた季節感を感じれる献立を用意しています。
咀嚼や嚥下の状態にあったきざみ食などの対応も可能です。
また日々の生活が潤いあるものになるよう、独自のイベントを企画し、
外出レクや施設内レクなど多様性に富んだ催しを用意しています。
志村坂上駅(都営三田線)A2出口より徒歩12分の位置にあります。
周辺にはコンビニ、スーパー、ホームセンターがあり買い物に便利な環境です。
閑静な住宅街に位置し静かで生活のしやすい環境です。
また前野公園をはじめ自然環境も点在しており、四季の移り変わりにも
気軽に触れ合える街となっています。
ホスピタルメント板橋ときわ台 ホームの概要(基本情報)
東京都板橋区 にある (株)桜十字 が運営する 介護付有料老人ホーム 『ホスピタルメント板橋ときわ台』の施設概要をご案内いたします。
所在地 |
〒174-0063 東京都 板橋区 前野町3-20-2 |
アクセス |
▽ 地図を見る・近隣ホームを探す ▽ |
近隣施設 をクリックするとその施設へのリンクが表示されます
|
入居時の要件 |
60歳以上自立・要支援・要介護 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
利用料の支払方式 |
選択方式 |
敷地概要・権利形態 |
敷地面積 2,108.38㎡ 非所有 |
建物概要・権利形態 |
延床面積 4,361.00㎡
構造規模 鉄骨鉄筋コンクリート地上 6階建て 非所有 |
居室数、入居定員 |
全92室 二人部屋あり |
開設日 |
平成 28 (2016) 年03 月 16 日 |
ホスピタルメント板橋ときわ台の施設説明
お客さまの家族になりきって-スタッフ一同、お客さまの家族になりきって、心をこめて日常生活のお手伝いをいたします。気になることやご心配なこと、どのようなこともお気軽にお話しください。--安心を支える土台-介護士・看護師が24時間常駐し、夜間も巡回を行います。訪問診療や訪問歯科、訪問薬局などの医療サービスも充実。日々の健康管理から緊急時の対応までお任せください。また、自然災害への耐久性にも細心の注意を払い、安全性と耐久性を兼ね備えた設計を施しました。万が一の災害時に備え、スタッフ全員が迅速で的確な行動によりお客さまをお守りできるよう、防災訓練にも取り組みます。
ホスピタルメント板橋ときわ台の従業員数
- 総従業員数
- 62人
- 介護職員数
- 16人
- 看護職員数
- 4人
- 夜間スタッフの最少人数
- 3人
ホスピタルメント板橋ときわ台の医療サービス体制
- 個別機能訓練加算
- あり
- 医療機関連携加算
- あり
- 看取り介護加算(予防を除く)
- あり
- サービス提供体制強化加算Ⅰイ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅰロ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅱ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅲ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅰ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅱ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ
- あり
- 介護職員処遇改善加算Ⅱ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅲ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅳ
- なし
ホスピタルメント板橋ときわ台の入居者男女数
- 入居者の平均年齢
- 86歳
- 男性の入居者数
- 30人
- 女性の入居者数
- 64人
ホスピタルメント板橋ときわ台の介護度別入居数比率
- 自立の入居者数
- 1人
- 要支援①の入居者数
- 13人
- 要支援②の入居者数
- 7人
- 要介護①の入居者数
- 19人
- 要介護②の入居者数
- 15人
- 要介護③の入居者数
- 17人
- 要介護④の入居者数
- 16人
- 要介護⑤の入居者数
- 6人
ホスピタルメント板橋ときわ台の医療・介護(保険)に関する情報や入居者の情報などは、厚労省関連サイトからの転用含め独自に採集しています。詳細はお問い合わせください。