介護付有料老人ホーム [兵庫県神戸市中央区]
ライフ&シニアハウス神戸北野
[運営] (株)長谷工シニアウェルデザイン
兵庫県神戸市中央区の介護付有料老人ホーム「ライフ&シニアハウス神戸北野」
兵庫県神戸市中央区の介護付有料老人ホーム「ライフ&シニアハウス神戸北野」では
2016年に創立130周年を迎えた神戸YMCAと生涯学習の事業や活動の提携を行い
「すべてのいのちが光り輝くように」を理念としサポートしています。
またペットとの同居が可能で、生活を共にしてきたペットと別れがたく施設への入居を躊躇してきた方も
安心して今まで通り共に生活をする事が可能です。
24時間介護スタッフが常駐し、日夜利用者の生活サポートや介護を行います。
介護に関わる職員体制は驚異の2:1で、潤沢な人員配置により細やかな介護を実現します。
日中は看護師も常勤しており、日々のバイタルケアなどを行います。
また近隣の医療機関との連携体制も整えており、定期的な診療も可能です。
ライフ&シニアハウス神戸北野 ホームの概要(基本情報)
兵庫県神戸市中央区 にある (株)長谷工シニアウェルデザイン が運営する 介護付有料老人ホーム 『ライフ&シニアハウス神戸北野』の施設概要をご案内いたします。
所在地 |
〒650-0001 兵庫県 神戸市中央区 加納町2-7-11 |
アクセス |
- 北神急行北神線新神戸駅から0.6km
- JR神戸線三ノ宮駅から0.7km
- 阪急神戸本線春日野道駅から1.3km
▽ 地図を見る・近隣ホームを探す ▽ |
近隣施設 をクリックするとその施設へのリンクが表示されます
|
入居時の要件 |
入居時自立・要支援・要介護 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
利用料の支払方式 |
一時金方式 |
敷地概要・権利形態 |
敷地面積 2,354.54㎡ 賃借 |
建物概要・権利形態 |
延床面積 5,020.27㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造 11階建 賃借 |
居室数、入居定員 |
全77室二人部屋あり |
開設日 |
平成 29 (2017) 年04 月 |
ライフ&シニアハウス神戸北野の施設説明
�@要介護状態の利用者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう必要な援助を行う。�A要支援状態の利用者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の支援、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身機能の維持回復を図り、要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。�B介護は、利用者の心身の状況に応じ、利用者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう適切な技術をもって行うものとし、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮して行う。
ライフ&シニアハウス神戸北野の従業員数
- 総従業員数
- 24人
- 介護職員数
- 7人
- 看護職員数
- 1人
- 夜間スタッフの最少人数
- 2人
ライフ&シニアハウス神戸北野の医療サービス体制
- 個別機能訓練加算
- なし
- 医療機関連携加算
- あり
- 看取り介護加算(予防を除く)
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅰイ
- あり
- サービス提供体制強化加算Ⅰロ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅱ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅲ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅰ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅱ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ
- あり
- 介護職員処遇改善加算Ⅱ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅲ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅳ
- なし
ライフ&シニアハウス神戸北野の入居者男女数
- 入居者の平均年齢
- 81.1歳
- 男性の入居者数
- 12人
- 女性の入居者数
- 43人
ライフ&シニアハウス神戸北野の介護度別入居数比率
- 自立の入居者数
- 31人
- 要支援①の入居者数
- 1人
- 要支援②の入居者数
- 6人
- 要介護①の入居者数
- 9人
- 要介護②の入居者数
- 4人
- 要介護③の入居者数
- 3人
- 要介護④の入居者数
- 1人
ライフ&シニアハウス神戸北野の医療・介護(保険)に関する情報や入居者の情報などは、厚労省関連サイトからの転用含め独自に採集しています。詳細はお問い合わせください。