有料老人ホームご案内ネットより、グリーンライフ東日本(株)の運営する「シーハーツ」シリーズ(全8施設)をご紹介いたします。
シーハーツ シリーズの特徴
おもてなしの心でご入居者様の生活のサポート
生涯、心豊かな日々を送るための住環境は、家庭的な安らぎのある場所でありたいものです。
シーハーツが、皆様の想いにお応えする場所となるよう、温もりに満ちた環境づくりに力を注ぎます。
今までとお変わりなくお過ごしいただきたい、それが私たちの願いです。
企業理念~フラワーケア
「シーハーツ」は、介護を必要とされる方やそのご家族の方に「まごころ」と「やさしさ」を笑顔でお届けしたい、との思いからこの仕事をスタートいたしました。出会う方すべての方が、心豊かに、生き生きと、そして安心して生活できる事が私たちの願いです。
「シーハーツ」は、この精神をいつまでも忘れず、情熱を持ち続けるかを考え企業理念として「フラワー・ケア・サービス」を定めました。
この「FLOWER CARE」の精神のもと、介護を必要とされる方に、心の寛ぎ、和み、癒し、安心、信頼、快適、そして愛情をお届けします。
お一人お一人にとって最良のケア・サービスをお届けするため、「シーハーツ」の精神と最先端の介護技術を身につけたスタッフが笑顔でサポートいたします。
シーハーツの介護・医療
安心して「シーハーツ」での日々をお過ごしいただくため、ケアスタッフによる24時間常駐体制がとられています。夜間も室内に設置されているナースコールによる対応が可能です。日常の健康管理は常駐の看護師が把握し、協力医療機関の医師と連携を取りながらしっかりとお守りいたします。
また、協力医療機関の訪問医が施設を定期的に往診します。日常のお体の状態をチェックするほか、健康上の不安にお応えし、必要に応じて健康相談を行います。
シーハーツのリハビリテーションサービス
リハビリテーションは、「身体機能の回復」という範囲にとどまらず、より楽しく、自分らしく、役割を持って生活できることが重要である、と考えます。 経験豊かな専門スタッフが、皆様の状態に合わせてリハビリテーション・プログラムを作成。それを基に、ケアスタッフが皆様をサポートします。
1.一般的な身体機能の回復に対し物理療法や徒手療法
2.様々な趣味活動やアクティビティーを行うことができる環境をご用意
3.日常生活でのふれあいを大切にし、画一的なサービスにならないよう配慮 <生活改善>
シーハーツの食事の特徴
・季節の食材を大切にし、素材にこだわり、材料から調理
・専任の栄養士と調理師が栄養バランスに配慮し、美味しさと健康を考えたトータルな味を追及
・クリスマスやひなまつりなどのイベント時には、特別な日にふさわしい行事食をご用意
・お身体の状態に応じて介護食や治療食もご用意
・料理をより美味しく召し上がっていただくように、食器や空間にも配慮。優しい光が差し込む広々としたダイニングでは、ホテルのレストランにいるような、上品でのんびり落ち着いた場所でお召し上がりいただけます。
シーハーツ(シーズライフケア)のホームを探す
運営法人ご紹介
商号 |
グリーンライフ東日本 株式会社 |
設立 |
平成15年7月23日設立のシーズライフケア株式会社 他を平成25年5月1日に再編統合して設立 |
本社所在地 |
〒103-0027 |
他の運営シリーズ | ・グリーンライフ (23件) |