有料老人ホームご案内ネットより、大和ハウスライフサポート(株)の運営する「もみの樹&ネオ・サミット」シリーズ(全8施設)をご紹介いたします。
もみの樹&ネオ・サミット シリーズの特徴
ゆったり、楽しく暮らしていただく住まいの創造を目指します
1.家庭的で温かな雰囲気
ご家庭と同じ気持ちで、ゆったりと暮らしていただく。
2.生き生きとした張りのある暮らし
何かしら楽しいこと、面白いこと、うれしいことが毎日続くよう工夫を凝らす。
3.尊厳が守られる暮らし
常に人間としての尊厳を尊重し、尊敬の気持ちを持って接する。
4.自立へのお手伝い
ご自身による判断・決定を尊重するとともに、心身の機能をできる限り高いレベルで維持していただくようお手伝いをする。
5.安全・安心な暮らし
何よりも安全の確保を優先させるとともに、ご入居者やご家族に安心感を持っていただくよう的確な運営を行う。
看護・介護スタッフの手厚い人員配置
いつもきめ細やかなこころ配りが行えるよう、「もみの樹・練馬」「もみの樹・杉並」ではご入居者3名に対してスタッフ2名を配置しております。「もみの樹・横浜鶴見」ではご入居者2名に対してスタッフ1名を配置しております。
家庭的な雰囲気を大切に、できる限りおそばで見守りながらきめ細やかなサービスで自立的な生活のお手伝いをいたします。
看護スタッフは365日24時間常駐
ご入居者に健やかな日々をお過ごしいただくために、「もみの樹」館内には看護スタッフが365日24時間常駐し、皆様の健康管理のサポートをいたします。
また、定期健康診断を年2回実施し、お身体の状態に応じて協力医療機関等での受診・治療をサポートします。
身体機能の維持を目指したリハビリテーション
「もみの樹」では、日々のご入居者の心身の機能を出来る限り高いレベルで維持していただくことを目指します。このため、常勤の理学療法士または作業療法士を機能訓練指導員として配置し、日々のご入居者様の心身の機能をできる限り高いレベルで維持していただくことを目指します。
プライバシーを重視した全室個室
プライベートな時間をゆったりとお過ごしいただくために、「もみの樹」は全室を個室としました。ゆとりのスペースで、使い慣れた家具をお持込いただけます。
オール電化システムによる安全で快適な住空間
お部屋には床暖房をご用意し、安全で清潔な住空間を提供いたします。また、直火を使わないオール電化厨房は、燃焼がないので安全性が高く、空気はいつでもクリーン。「もみの樹」はそんな環境にやさしいホームです。
第三者評価制度を導入
第三者評価とは、事業者の提供するサービスの質について、公正・中立な第三者機関が専門的かつ客観的な立場から行う評価のことで、事業者の提供するサービスの質の確保・向上、入居希望者の選択に資することを目的としております。「もみの樹」ではこの第三者評価を年1回実施することとしております。
もみの樹&ネオ・サミット(大和ハウスライフサポート)のホームを探す
東京都のもみの樹&ネオ・サミット(大和ハウスライフサポート)ホーム一覧 [都道府県選択]
-
平成27年12月 開設
介護付有料老人ホームもみの樹・渋谷本町
東京都 渋谷区 本町5-25-1
入居時費用(1人):0円~36,000,000円 / 月額利用料(1人):245,000円~571,000円 -
-
神奈川県のもみの樹&ネオ・サミット(大和ハウスライフサポート)ホーム一覧 [都道府県選択]
-
平成21年04月 開設
介護付有料老人ホームもみの樹・横浜鶴見
神奈川県 横浜市鶴見区 北寺尾4-3-1
入居時費用(1人):0円~28,870,000円 / 月額利用料(1人):237,600円~500,600円 -
平成24年11月 開設
住宅型有料老人ホームネオ・サミット茅ヶ崎
神奈川県 茅ヶ崎市 東海岸南4丁目3番3号
入居時費用(1人):17,900,000円~49,800,000円 / 月額利用料(1人):172,800円 -
平成25年04月 開設
介護付有料老人ホームネオ・サミット茅ヶ崎 ケアレジデンス
神奈川県 茅ヶ崎市 東海岸南4丁目3番3号
入居時費用(1人):0円~12,000,000円 / 月額利用料(1人):190,000円~330,250円 静岡県のもみの樹&ネオ・サミット(大和ハウスライフサポート)ホーム一覧 [都道府県選択]
-
-
昭和61年05月 開設
介護付有料老人ホームネオ・サミット湯河原(一般居住棟)
静岡県 熱海市 泉17-2
入居時費用(1人):13,030,000円~54,220,000円 / 月額利用料(1人):141,407円
運営法人ご紹介
商号 |
大和ハウスライフサポート株式会社 |
設立 |
平成12年10月26日 |
本社所在地 |
〒108-0073 |