品川区立八潮南特別養護老人ホームの運営方針

品川区立八潮南特別養護老人ホームは『(1)利用者一人ひとりの夢や思いを大事にしながら、ホームに入所してもこれまでの生活が出来るだけ途切れることなく、また、ホームで暮らしていく中で、利用者自身が生き生きと、少しでも元気になるような支援を行う。(2)利用者の「尊厳」を守る(3)利用者本位のサービス提供(4)その方の有する能力に応じた支援を適切に行うとともに、可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るように、利用者の生きる(生活する)姿を取り戻す支援を実践する。(5)その「支援」の延長線上に「介護」があり、「支援すること」と同じ意識で専門職としての「介護」を実践する(6)利用者1人ひとりが、八潮地区の「住民」としての生活を営む』を運営方針としています。

品川区立八潮南特別養護老人ホームの概要

施設種別
介護老人福祉施設
事業所名
品川区立八潮南特別養護老人ホーム
住所
東京都品川区八潮5-9-2
アクセス・交通手段
JR山手線品川駅またはJR京浜東北線大井町駅、東急大井町線大井町駅から、都営バス八潮パークタウン行八潮南バス停下車徒歩3分
電話番号
03-5755-9360

品川区立八潮南特別養護老人ホームの医療・介護(保険)に関する情報

協力医療機関
第三北品川病院、いすゞ病院、東京品川病院
総従業員数
68人
介護職員数
38人
看護職員数
1人
サービス提供体制強化加算Ⅰイ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅰロ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅱ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅲ
なし
認知症ケア加算Ⅰ
なし
認知症ケア加算Ⅱ
なし
介護職員処遇改善加算Ⅰ
あり
介護職員処遇改善加算Ⅱ
なし
介護職員処遇改善加算Ⅲ
なし
介護職員処遇改善加算Ⅳ
なし

品川区立八潮南特別養護老人ホームの運営に関する情報

サービスの特色
日課は作らず、利用者が朝起きた時間が一日のスタートとし、起きますか?どうしますか?と利用者の声を聴きながら支援を-始めます。入浴の前はどの服に着かえますか、また言葉がでない方へは、どんな好みかご家族の情報から服を選んでから入浴をします。食事のときは車いすから食堂の椅子に移り、また、食堂で過ごすときも椅子やソファに移り、話が合っていない-こともありますが、利用者同士で話ができる環境を作り、支援しています。特別な行事もありません。夏祭りは地域のお祭りへ行きます。利用者の声を聴き、また表情や仕草からその方の好き、嫌い、心地よい、不快を察し、支援しています。
法人等が実施するサービス
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
利用者の意見を把握する取組
あり
第三者による評価
あり

品川区立八潮南特別養護老人ホームの入居者の情報

入居者の平均年齢
90.1歳
男性の入居者数
21人
女性の入居者数
58人
要介護①の入居者数
2人
要介護②の入居者数
6人
要介護③の入居者数
28人
要介護④の入居者数
24人
要介護⑤の入居者数
19人

品川区立八潮南特別養護老人ホームの情報は厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」のデータから一部を転載しており調査時期により最新でない情報である場合もあります。詳細は「品川区立八潮南特別養護老人ホーム」までお問い合わせください。

東京都の有料老人ホーム一覧


神奈川県の有料老人ホーム一覧



埼玉県の有料老人ホーム一覧


千葉県の有料老人ホーム一覧


群馬県の有料老人ホーム一覧

栃木県の有料老人ホーム一覧

茨城県の有料老人ホーム一覧

福島県の有料老人ホーム一覧

山梨県の有料老人ホーム一覧

長野県の有料老人ホーム一覧

新潟県の有料老人ホーム一覧

静岡県の有料老人ホーム一覧