特別養護老人ホーム笛吹荘の運営方針

特別養護老人ホーム笛吹荘は『「笑顔と生きがい」を合言葉に利用する人、働く人全てが意欲と充実感をもってすごせるような運営を進めます。1.普段の暮らしの継続を大切にし、利用者本人が主人公になる援助を行ないます。2.よく話を聞くこと、話しをすることを大切にし、あきらめないケアを行ないます。3.高い専門性と倫理観を持った職員の育成を目指すとともに、社会人としての資質の向上にも努めます。4.地域との交流・連携を深め、地域に根ざした信頼される地域福祉の拠点となるよう努めます。5.考えること、話し合うことを大切にし、運営を見直していきます。』を運営方針としています。

特別養護老人ホーム笛吹荘の概要

施設種別
介護老人福祉施設
事業所名
特別養護老人ホーム笛吹荘
住所
山梨県山梨市牧丘町室伏2452番地
アクセス・交通手段
JR塩山駅下車→山梨交通バス西沢渓谷行バス乗車→窪平バス停下車→タクシー5分JR塩山駅下車→山梨市営バス窪平・杣口行→窪平バス停下車→タクシー5分JR山梨市駅→車で15分
電話番号
0553-35-5522

特別養護老人ホーム笛吹荘の医療・介護(保険)に関する情報

協力医療機関
山梨市立牧丘病院
総従業員数
57人
介護職員数
32人
看護職員数
4人
サービス提供体制強化加算Ⅰイ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅰロ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅱ
なし
サービス提供体制強化加算Ⅲ
なし
認知症ケア加算Ⅰ
なし
認知症ケア加算Ⅱ
なし
介護職員処遇改善加算Ⅰ
なし
介護職員処遇改善加算Ⅱ
あり
介護職員処遇改善加算Ⅲ
あり
介護職員処遇改善加算Ⅳ
あり

特別養護老人ホーム笛吹荘の運営に関する情報

サービスの特色
個別の機能訓練プログラムにより、その方の心身の状況に応じた機能回復訓練を多面的に実施し、出来るだけ自立した日常生活を送ることが出来るように支援しています。また、機能訓練的要素を取り入れたレクレーションを実施し、楽しみながら機能回復訓練を行えるようにも配慮しています。日常生活の継続や地域社会とのつながりを重視し、利用者の皆様が主体的に参加することができるような季節の行事や地域の伝統的な催し物などを、ボランティアの皆様やご家族様のご参加も得て積極的に開催するとともに、お花見、外食、ドライブなどの外出も積極的に行っています。入浴には事業所敷地内から湧出する温泉を100%完全かけ流しで使用しています。日本歯科大学の調査研究に協力し、口腔ケアの充実にも努めています。また、希望者に対する学習療法の実施等多面的なケアやリハビリに努めています。平成23年度から全国老人福祉施設協議会が主催する「介護力向上研修会」の毎年度複数名の職員を派遣し、自立支援ケアの向上に取り組んでいます。歩行の改善、食事の改善、排泄の改善等、成果が現われています。平成27年度には山梨県から「スキルアップ拠点施設」(県内2箇所)と「先駆的に職場環境改善に取り組む施設」(県内2箇所)の指定をいただきました。職員定着率が高く、有資格者が多いこと(介護福祉士率72%)等により自立支援ケアや認知症エアの向上に積極的に取り組んでいます。
法人等が実施するサービス
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援介護老人福祉施設
利用者の意見を把握する取組
あり
第三者による評価
なし

特別養護老人ホーム笛吹荘の入居者の情報

入居者の平均年齢
87.2歳
男性の入居者数
15人
女性の入居者数
43人
要介護①の入居者数
1人
要介護③の入居者数
12人
要介護④の入居者数
30人
要介護⑤の入居者数
15人

特別養護老人ホーム笛吹荘の情報は厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」のデータから一部を転載しており調査時期により最新でない情報である場合もあります。詳細は「特別養護老人ホーム笛吹荘」までお問い合わせください。

山梨県の有料老人ホーム一覧

静岡県の有料老人ホーム一覧

東京都の有料老人ホーム一覧


神奈川県の有料老人ホーム一覧



埼玉県の有料老人ホーム一覧


千葉県の有料老人ホーム一覧


群馬県の有料老人ホーム一覧

栃木県の有料老人ホーム一覧

茨城県の有料老人ホーム一覧

福島県の有料老人ホーム一覧

新潟県の有料老人ホーム一覧

長野県の有料老人ホーム一覧